purple のすべての投稿

[analytics]リファラスパム

アクセス解析で、どこのサイトから訪問されたかを確認する機能に「リファラー」がある。「参照元サイト」と表記されていることもある。

管理者がリファラーをチェックし、どういったサイトから訪れたかを確認しに行くことを逆手に取り、関係のないサイトへ誘導するスパムをリファラースパムという。

Googleアナリティクス上から参照元などを確認中に、怪しいURLに出会ったら注意。

リファラースパムの対策としては、

(1)Google Analyticsの設定でフィルタをかけ、アクセス計測対象から外す。

(2)セグメントで絞り込んでレポートを見る。

Markdown形式の記法について

Markdown は、文書を記述するための軽量マークアップ言語のひとつ。

# 見出し

## 見出し2

### 見出し3

 

空白行で一つの段落。

 

3つ以上のアスタリスク(*)やハイフン(-)は罫線になる

 

コードを書く際は、
の間に書く。

 

 

CSSを便利に管理。スタイルガイドジェネレーターのメモ

コンパイル不要のスタイルガイドジェネレーター kalei を使ってみる。
スタイルガイドとは「サイトに定義されているスタイルの一覧やコーディング規約をドキュメント化したもの」

 

https://github.com/thomasdavis/kaleistyleguide

からzipをダウンロードして、サーバ上に展開。

config.js 内のCSSをプロジェクトに合わせて変更する必要あり。

プロジェクトのディレクトリにkaleiディレクトリごとまるッとコピーして、config.jsのCSSを相対パスで読み込むのが効率いいかな。

PowerPoint ショートカット文字ぞろえ

文字を中央ぞろえにする
Ctrl + E
(Center  Cはコピーに割り当て済みのため、次のEと思われる。)

文字を左ぞろえにする
Ctrl + L
(Left)

文字を右ぞろえにする
Ctrl + R
(Right)

文字のサイズを大きく
Ctrl + Shift + >

文字のサイズを小さく
Ctrl + Shift + <

Firefox でjavascriptを無効にする

アドレスバーに
about:config
を入力する。

「動作保証対象外になります」という文言が出るが、無視して進む。

javascript.enabled

を検索して探す。

項目をダブルクリックすると真(true)偽(false)が切り替わる。

WordPressのサイトをgoogleウェブマスターツールに登録するには

googleウェブマスターツールにログインする。

ログイン後に、サイトを新規作成し、確認方法で「別の確認方法」のタブを選ぶ。

HTMLタグを選択するとmetaタグが表示されるので、これをコピーする。

wordpressの管理画面から
外観>テーマ編集を選択し、header.phpの<head>から</head>内に記載する。

googleウェブマスターツール上で確認ボタンを押す。

以上。