新PCにFileZillaを新規インストールして環境移行する手順です
[操作手順]
→旧PCより、環境移行元のFileZillaを起動する
→ファイル>エクスポート の順にアクセスする
→すべての項目にチェックを入れてOK
□サイトマネージャーエントリの書き出し
□設定を書き出します
□キューの書き出し
→エクスポートファイルを名前を付けて保存する
※デフォルト名:FileZilla.xml
→新PCに最新版のFileZillaをインストールします
※どちらからDLしてもインストール後は日本語環境で使用できます
FileZilla 日本語サイト
http://sourceforge.jp/projects/filezilla/
FileZilla 英語サイト(本家)
https://filezilla-project.org/
→新PCより、環境移行先のFileZillaを起動する
→ファイル>インポート の順にアクセスする
→先ほどのエクスポートファイルを指定する
※デフォルト名:FileZilla.xml
→すべての項目にチェックを入れてOK
→FileZillaを再起動する
以上で完了です。
[確認環境]
Windows 7 SP1 64bit
環境移行元:FileZilla 3.5.3 32bit版
環境移行先:FileZilla 3.10.3 64bit版
この記事を書いた人
新着記事
- 2015.11.27Illustrator[Mac]IllustratorのカラーモードをRGBへ変更する方法
- 2015.11.27IllustratorIllustratorのカラーモードをRGBへ変更する方法
- 2015.11.26Illustrator[Mac]IllustratorのカラーモードをCMYKへ変更する方法
- 2015.11.25IllustratorIllustratorのカラーモードをCMYKへ変更する方法