[操作手順]
→秀丸を起動する
→画面上部メニューより、その他>動作環境 の順にアクセスする
→「上級者向け設定」のチェックを入れる
→ファイル>エンコード1>標準のエンコードの種類 の順にアクセスする
→以下に変更してOKを押す
エンコードの種類:Unicode(UTF-8)(※デフォ:日本語(Shift-JIS))
改行コード(R):自動(※デフォ:自動)
BOMの有無:自動(※デフォ:自動でグレーアウトしている)
→ファイル>エンコード1 の順にアクセスする
→「Unicode(UTF-8)」のみチェックを入れてOKを押す
※他のチェックはすべて外す
[PC環境]
Windows 7 SP1 64bit
秀丸エディタ 8.52 32bit edition
この記事を書いた人
新着記事
- 2015.11.27Illustrator[Mac]IllustratorのカラーモードをRGBへ変更する方法
- 2015.11.27IllustratorIllustratorのカラーモードをRGBへ変更する方法
- 2015.11.26Illustrator[Mac]IllustratorのカラーモードをCMYKへ変更する方法
- 2015.11.25IllustratorIllustratorのカラーモードをCMYKへ変更する方法