Webページ制作時のjpeg png gifの使い分け方

jpeg、png、gifは画像の性質と用途の視点から使い分ける。

画像の性質で大ざっぱにまとめると
写真や細かいイラストはjpegかpng-24
シンプルなアイコンやロゴやグラフはpng-8かgif

用途で大ざっぱにまとめると
透過する必要がある場合はgifかpng-8、32
軽くする必要がある場合はpng24、32を避ける

それぞれの特徴や使い方、注意点は以下の通り

◎jpeg
●特徴
非可逆圧縮
24ビット=フルカラー(約1670万色)
透過できない
ファイルサイズは操作可能、pngに比べて画質の割に小さくできる

●適切な使い方
写真をきれいに表示できる
グラデーションをきれいに表示できる
色数のわりに軽い画像にしたい場合

●注意点
グラフや線、図形や文字などのはっきりクッキリした画像はぼやけてしまう
保存すればするほど劣化する
アイコンやロゴ、ボタンなど重ねるものには不向き。透過できないため。

◎png
○png-8
●特徴
可逆圧縮
8ビット=256食
透過できる

ファイルサイズは小さい
グラデーションを含む場合、同じ8ビットでもgifよりファイルサイズが小さく

なる傾向

●適切な使い方
グラフや線、図形や文字などのはっきりクッキリした画像
ロゴやボタン、アイコン、バナー

●注意点
色数が多い写真やイラストの圧縮には不向き、色数が256色なので。

○png-24

可逆圧縮
24ビット=フルカラー(約1670万色)
透過できない(png-32で透過可)
ファイルサイズが大きくなりがち

●適切な使い方
写真、グラデーション、グラフや線、図形や文字などのはっきりクッキリした

画像と多様な場面で綺麗に圧縮できる。

●注意点
ファイルサイズが大きくなる。サイトが重くなる。
アイコンやロゴ、ボタンなど重ねるものには不向き。透過できないため。

○png-32

24に透明情報を追加したものがpng-32
256の透明度を持つ

※重いpng用にインターレースpngという設定も
軽くて粗い画像を先に表示させ、重い詳細な画像を後から表示させることで体

感が良くなる可能性も…

◎gif
可逆圧縮
8ビット=256食
透過できる
ファイルサイズは小さい
動画可能

●適切な使い方
ロゴやボタン、アイコン、バナー
動画にしたい場合

●注意点
色数が多い写真やイラストの圧縮には不向き、色数が256色なので。

GOOGLE ADWORDSやYAHOOプロモーション広告の除外キーワード 部分一致、フレーズ一致、完全一致のまとめ

除外キーワード:「テレビ 液晶」と設定した場合

検索キーワード 部分一致 フレーズ一致 完全一致
テレビ 液晶 除外される 除外される 除外される
テレビ 新型 液晶 除外される 除外される 除外されない
テレビ 液晶 新型 除外される 除外されない 除外されない
液晶 テレビ 除外される 除外されない 除外されない
液晶のテレビ 除外される 除外されない 除外されない
テレビ 32型 液晶 除外される 除外されない 除外されない
32型 テレビ 除外されない 除外されない 除外されない

[GoogleAdwors]レスポンシブ広告

広告枠に合わせて広告のサイズ、表示形式、フォーマットが自動調整される広告。

複数登録した広告文から組み合わせを最適化して表示するように自動化してくれる。

[操作方法]

広告>+ボタンからレスポンシブ広告を選択する

見出しと説明文をそれぞれ複数入力する

[GoogleAdwords]コールアウト表示オプション

サービスに関する追加の情報を文章で提供できる。

アカウント単位やキャンペーン単位ではお客様のビジネス全体に共通する情報、広告グループ単位では具体的な情報を入力するとよい

 

[操作方法]

広告表示オプション>サイトリンク表示オプション>+ボタンから設定

[GoogleAdwords]構造化スニペット表示オプション

商品やサービスに関する特定の側面をアピールできる

広告テキストの下にヘッダー(見出し)とリスト(値)で表示される。

周辺地域は都市内の地区・地域名。東京、大阪などの都市名、都道府県名はNG

サービスに入るのは有料のもののみ

[操作方法]

広告表示オプション>サイトリンク表示オプション>+ボタンから設定

[GoogleAdwords]サイトリンク表示オプション

広告に表示するリンクを増やせる。
サイト内の特定のページにユーザーを直接誘導できる。
なので、アカウント・キャンペーン・広告単位で内容にマッチしたサイト内のページを設定する。

クリック率、画面占有率、コンバージョン、品質スコアの向上を期待できる。

個々のリンクのクリックデータを取得できる。

説明文は掲載上位のみという情報あり

サイトリンクは1,2と設定した順番通りに表示される

[操作]

広告表示オプション>サイトリンク表示オプション>+ボタンから設定

リンクのテキストとURLの設定が必須。

任意で説明文も追加可

 

[photoshop][fireworks]色設定RGBとCMYKの違い

基本的にRGBはWeb用、CMYKは印刷用が一般的。

これを取り違えると色に微妙な違いが出てしまうため、意図通りの形式でデータを制作、読み込みや書き出しするよう注意が必要。

現在扱ってるデータがどの形式かはアプリケーションのタイトルバーに表示される。

CMYKのデータを読み込んでweb用の画像を作るとディスプレイの見え方が意図通りにならない。逆にRGBで印刷用データを作ると、出来上がりが意図通りにならない。といった事態に。

RGBとは、光の三原色、Red Green Blueの頭文字。混ぜれば混ぜるほど明るく白くなる「加法混色」

CMYKとは、色料の三原色Cyan Magenta YellowにKey plate(通常は黒)を加えた頭文字。混ぜれば混ぜるほど暗く黒くなる「減法混合」

 

[word]罫線を消す

[症状]

一度引いた罫線の消し方が分からない、DELを押しても消えない。

[操作方法]

該当箇所を選択してホームタブの罫線アイコンから、「枠無し」を選ぶ。

[確認環境]

windws 7

Micrsoft Office 2010

[chrome][firefox][safari][IE][Edge]更新が反映されていない様に見える時はスーパーリロード

[症状]

webページを修正したが、更新が反映されない。

[原因]

ブラウザのキャッシュが古いため。

[操作方法]

以下の操作(スーパーリロード)で、強制的に新しいファイルを読みこむようにする。

windowsの場合

ブラウザ キーボード操作 マウス操作
Google Chrome 「Ctrl」+「F5」or「Shift」+「F5」or「Ctrl」+「Shift」+「R」 「Shift」+「更新ボタン」
Firefox 「Ctrl」+「F5」 「Shift」+「更新ボタン」
Internet Explorer(IE) 「Ctrl」+「F5」 「Ctrl」+「更新ボタン」
Microsoft Edge 「Ctrl」+「F5」 無し
Safari 「Ctrl」+「R」 無し

 

macの場合

ブラウザ 操作 マウス操作
Safari 「command」+「R」 「Shift」+「更新ボタン」
Google Chrome 「command」+「Shift」+「R」 無し
Firefox 「command」+「Shift」+「R」 無し

 

[確認環境]

chrome 75.0.3770.142(Official Build) (64 ビット)

Firefox 68.0.1 (64 ビット)

IE11

Practice is better than precept.