「Mac」カテゴリーアーカイブ

Macに関する記事です。

[Mac]Dreamweaverで素早くタブを切り替えるショートカット

[ショートカット]
command+       Dreamweaverのタブ切り替え(順方向)
shift+command+
    Dreamweaverのタブ切り替え(逆方向)
command+Tab       Windowsのアプリケーションを切り替え(順方向)
shift+command+Tab    Windowsのアプリケーションを切り替え(逆方向)

[確認環境]
Mac OS X 10.9 Mavericks
Dreamweaver CS4 10.0

[Mac]メーラー「Thunderbird」でメールをタグ付け整理する方法

メールを選択状態にして、ショートカットキーを押すことでタグが付き、もう一度押すと外れます。(トグル動作)
ツールバーの メッセージ>タグ の順にアクセスして、タグの種類、動作を確認することができます。

以下、デフォルト設定のタグとそのショートカットキーです。
0キー    すべてのタグを削除
1キー    重要(赤色フォント)
2キー    仕事(黄色フォント)
3キー    プライベート(緑色フォント)
4キー    ToDo(青色フォント)
5キー    後で(紫色フォント)

 

[確認環境]
Mac OS X 10.9 Mavericks
Thunderbird 31.4.0

[Mac]使われていないCSSを削除できるFirefoxアドオン「Dust-Me Selectors」の使い方

英語のツールですのでとっつきにくいですが、最短で操作手順のみを紹介します。

 

[操作手順]
→ブラウザ「Firefox」をインストールする。
https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/

→Firefoxアドオン「Dust-Me Selectors」をインストールする。
以下サイトの「Add to Firefox」ボタンを押す。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/dust-me-selectors/

→Firefoxを再起動する。

→テストしたいWebページをFirefoxで普通に表示する。
※Webページによっては下記の通りに進まないこともあるようです。

→ショートカット command+option+N を押す。
※ツール>Web開発>Dust-Me Selectors>Scan this page の順にアクセスしても同様です。
※右上ツールバーの「ピンクのほうき」アイコンをクリックしても同様です。

→「Dust-Me Data」窓が表示される。
Unused Selectors タブが不使用のCSSです。(注意:JavaScript、jQuery、PHP等で動的に使用されるCSSも不使用と判定される)
Used Selectors タブが使用中のCSSです。

→Cleanボタンを押す。
※Cleanボタンが複数ある場合は、CSSファイルを複数読み込んでいることを示しています。

→Commented-out を選択して、Saveボタンを押した場合。。
CSSファイルが保存できます。
undefinedの記述が行頭に挿入されて、不使用のCSSはコメントアウトされて残ります。

→Removed を選択して、Saveボタンを押した場合。。
CSSファイルが保存できます。
undefinedの記述が行頭に挿入されて、不使用のCSSは削除されて消えます。
※どちらにしてもundefinedの記述は残ります。

→保存したCSSを元にして手作業で確認する。
最終的には手作業、目視での確認となります。

以上で完了です。

 

[確認環境]
Mac OS X 10.9 Mavericks
Firefox 35.0.1
Dust-Me Selectors 4.1

[Mac]Dreamweaverの「行へ移動」窓の使い方とショートカットキー

コーディング最中、ある行へジャンプしたい時、キーボード操作のみで指定の行番号へ行き来することができます。

 

[操作手順]
→Dreamweaverでコードビューを開く

→以下のショートカットを押す。
command+,

→「行へ移動」窓が表示される。

→行を指定してEnterを押す。

→指定の行へジャンプする。

以上で完了です。

 

[確認環境]
Mac OS X 10.9 Mavericks
Dreamweaver CS4 10.0

[Mac]Dreamweaverの「ソースフォーマットの適用」で改行あり/なしをタグ毎に設定する方法

ソースフォーマットの適用の振る舞いは、タグ毎に個別にカスタマイズできます。

 

[操作手順]
→Dreamweaver>環境設定 にアクセスする。
※command+U のショートカットで開けます。

→コードフォーマット>タグライブラリ の順にアクセスする。

→inputタグを選択する。
※今回はinputタグを指定して設定します。(理由は後述)

→改行:改行なし に変更する。
※デフォルト値は、改行:タグの前後

以上で完了です。

 

[inputタグを改行なしに設定した理由]
Dreamweaverのデフォルトでは、inputタグは改行されます。
改行が原因でデザイン上の不都合が生じることがあります。

例えば、テキストボックスとフォームボタンを横並びで配置するデザインの場合は、以下のように二つのinputタグを併記します。
<input name=”” type=”text” placeholder=”検索キーワードを入力してください” class=”textBox”><input name=”” type=”submit” value=”検索” class=”searchButton”>

ここでソースフォーマットの適用をすると、以下のように改行されます。
ブラウザ上では改行コード=スペースとしてレンダリングされる為、デザイン通りになりません。
<input name=”” type=”text” placeholder=”検索キーワードを入力してください” class=”textBox”>
<input name=”” type=”submit” value=”検索” class=”searchButton”>

ちなみに、aタグについては、デフォルトで改行なしになっています。

 

[確認環境]
Mac OS X 10.9 Mavericks
Dreamweaver CS4 10.0

[Mac]Dreamweaverのテーブル操作で覚えるべき6つのショートカット

[ショートカット]
control+command+M     セルのマージ(デザインビューで選択中の複数のセルを結合する)
control+command+S     セルの分割(デザインビューで選択中の結合済みセルを分割する)
command+M     行の追加(デザインビューで選択中のセルの隣に行を追加する)
command+shift+A    列の追加(デザインビューで選択中のセルの隣に列を追加する)
command+shift+M    行の削除(デザインビューで選択中のセルの行を削除する)
command+shift+-    列の削除(デザインビューで選択中のセルの列を削除する)

※Dreamweaver>修正>テーブル の順にアクセスすると、テーブル関連のショートカットを確認できます。

 

[確認環境]
Mac OS X 10.9 Mavericks
Dreamweaver CS4 10.0

[Mac]メーラー「Thunderbird」で任意のタグ名、タグ色を追加してショートカットキーを割り当てる方法

[操作手順]
→ツールバーの Thunderbird>環境設定>表示>タグ>追加 の順にアクセスする。

→タグ名、タグ色を決めます。

→ツールバーの メッセージ>タグ の順にアクセスしてショートカットキーを確認する。
追加分は、6~9のショートカットキーが自動的に割り当てられます。(全0~9が予約されています)

以上で完了です。

 

[確認環境]
Mac OS X 10.9 Mavericks
Thunderbird 31.4.0

[Mac]Thunderbirdで「受信トレイが表示されない問題」の解決方法

Mac版のThunderbird 31.3.0あたりのバージョンで起きている問題のようです。
32ビットモードで開くことで解決します。

Thunderbird 31.3.0にバージョンアップしてからは、Macを再起動してからThunderbirdを起動すると、受信トレイが表示できない不具合が起きています。
毎回表示されないのではなく確率は半々と言ったところでしょうか。
一度正常に表示されてしまえば、その後Thunderbirdを再起動しても正常に表示されます。(Macを再起動すると再発します)
WindowsのThunderbirdではそのようなことは一度も起きていません。

 

[操作手順]
→Thunderbirdを完全に終了する。
※ドッグのThunderbirdアイコンを 右クリック>終了 とすると完全に終了できます。

→FinderでMacintosh HD>アプリケーション の順にアクセスする。

→Thunderbird.app を右クリックして「情報を見る」を選択する。

→「32ビットモードで開く」をONにする。

→Thunderbirdを起動して受信トレイが表示されていることを確認する。

以上で完了です。

 

[確認環境]
Mac OS X 10.9 Mavericks
Thunderbird 31.3.0

[Mac]VirtualBoxでModern.IEのWindowsを利用する際のキーボードの挙動について

Macのキーボードを押下した際の挙動
【Mac】       【Windows】
command       Win
option         Alt
control        Ctrl
shift          Shift

※初期状態ではVirtualBoxのホストキーとして左commandが割り当てられていますのでご注意ください。

 

ショートカットについての比較
【Mac】         【Windows】
control+A      Ctrl+A  全選択
control+X      Ctrl+X  戻す
control+C      Ctrl+C  コピー
control+V      Ctrl+V  貼り付け
control+Z      Ctrl+Z  元に戻す
control+shift+Z   Ctrl+Y  やり直す(元に戻すを戻す)

 

[PC環境]
Mac OS X 10.9 Mavericks
VirtualBox 4.3.18
Modern.IE IE11 – Win7.ova(Windows 7 Enterprise SP1 英語版)